

9月13日(土)から公開の
「パコと魔法の絵本」
明日9月20日に観に行くので先に日記をつけちゃいます
監督は「下妻物語」や「嫌われ松子の一生」を手がけた
中島哲也氏です
私的には三谷幸喜並に面白い作品をつくる方なので
今作も楽しみにしています

公式サイト↓
http://www.paco-magic.com/

感想

観てきました
いや〜
案の定、ポケットティッシュがひとつ空になってしまいました
公式サイトを見ただけで、あまり詳しく調べなかったけど
あんなラストが待ってたなんて・・・
映像も、実写とCGを融合させた醍醐味をよく味わえる作品ですねぇ
実写に溶け込む一部CGや
実写に近づけたフルCGがありますが
この作品は
実写の持つ映像力とCGでしか表現できない映像力を
兼ね備えているように思えます

そうゆうのって数少なくて
心理的に吸い込まれていくので私は好きです
私は観る時に、ストーリー力、映像力、演技力を
全て各単位で観ています
だから中には映像美が素晴らしくてもストーリー展開がガタガタでも
それなりに満足します

あっ
この作品「パコ〜」は全て

でしたよ!
役所さんのメイクには3時間かかるそうですが
メイク負けしない演技力がありますので見ごたえがありましたね〜
他にも阿部サダヲ、土屋アンナ、妻夫木、小池栄子などなど
楽しい仲間たちもわんさか出てきて面白かったです
そのうち、自分の子供ができたら見せたい作品ですナ
観た方!
観に行く方!
観に行こうか迷っている方!
観に行かない方も・・・
日記を見た方はコメント下さい〜
